V-CUBE ミーティング 5 をInternet Explorer 11ブラウザ(以下IE11)でご利用いただくには、WebRTCプラグイン(無料)のインストールが必要です。
インストールには、「事前に本ページからインストールする方法」と、「会議室に入室する途中でインストールする方法」があります。
いずれかの方法でインストールしていただきますようお願いいたします。
※WebRTCプラグインは弊社より無料提供しておりますが、弊社サービスとの関連性はなく、その動作の保証はしておりません。
こんなときは?
【重要なお知らせ】
2021年7月29日(木)にWebRTCプラグイン移行を予定しておりましたが、
Temasys社のWebRTCプラグインを継続して利用できるよう、対応を変更いたしました。
IE11でブラウザ入室する場合は、これまで通りTemasys社のWebRTCプラグインをご利用いただきますようお願い申し上げます。
※Vidyo社のWebRTCプラグインを削除するには、「Vidyo社のWebRTCプラグインを削除したい」をご確認ください。
WebRTCプラグインインストール方法
事前に本ページからインストールする場合 |
会議室に入室する途中でインストールする場合 |
事前に本ページからインストールする場合
1. インストーラーをダウンロードする
以下の「ダウンロード」をクリックしてください
ダウンロード
2. V-CUBE WebRTCプラグインをインストールする
保存したインストーラーをダブルクリックします。
セットアップ画面の「I accept the terms in the License Agreement」にチェックを入れ、 「Install」ボタンをクリックします。
インストールが完了すると以下の画面が表示されるので、「Finish」ボタンをクリックします。
以上で、WebRTCプラグインのインストールは完了です。
ホーム画面の「ブラウザで入室」をクリックして入室してください。
入室前画面の設定については、「ブラウザで会議室に入室するには」をご確認ください。
会議室に入室する途中でインストールする場合
1. ホーム画面より会議に参加する
ホーム画面の「ブラウザで入室」をクリックして入室前画面にすすみます。
2. 入室前画面でV-CUBE WebRTCプラグインのインストーラーをダウンロードする
画面上部に表示される帯の「Install Now」をクリックします。
※画面上部の帯はプラグインがインストールされていない場合にのみ表示されます。
「実行」ボタンをクリックします。
3. V-CUBE WebRTCプラグインをインストールする
セットアップ画面の「I accept the terms in the License Agreement」にチェックを入れ、「Install」ボタンをクリックします。
インストールが完了すると以下の画面が表示されるので、「Finish」ボタンをクリックします。
4. ブラウザをリロードし各設定を行い、入室する
ブラウザのリロード(再読み込み、「F5」ボタンをクリック)を実施し、 名前の入力とカメラ・マイクの設定を行い「会議を開始する」をクリックします。
入室前画面の設定については、「ブラウザで会議室に入室するには」をご確認ください。